スコアアップ練習法/スイングプレーンを意識しましょう!

こんにちは!
GUTS GOLF TEAMのマッシーヒロセです。

さて今回はスコアアップ練習法
「スイングプレーンを意識しましょう!」
をご紹介します。

そもそも皆さんは
スイングプレーンはご存じですか?
ご存じの方には大変失礼しました(^^;)
これをきちんと理解して練習しないと、
長いクラブと短いクラブの使い分けや、
つま先上がりとつま先下がりの
傾斜からのショットが成功しませんよ(笑)
ラウンド中にクラブ別のショットを
成功させるには不可欠なポイントです!

ではスイングプレーンとは、
「ボールと首の付け根を結んだ線を元に
 クラブヘッドが描く面」の事です。

先ずは
ショートアイアンのスイングプレーンは

上の写真はSwを使用。
赤い線がボールと首の付け根を結んでいます。

このアドレスからスイングプレーンに沿って
クラブヘッドが上がって行きます。
トップでは、左手の小指(グリップエンド)が
スイングプレーン上にあるとオンプレーンになり
ストレートボールが打てる目安になります。

マッシーのトップは
スイングプレーンの目安の赤い線より
少しだけグリップが低かったですね(^^;)

続いては1wの場合は緑の線で!

ボールの位置がショートアイアンよりも
シャフトが長いため遠くなるので
スイングプレーンの目安の緑の線も
少し緩やか(フラット)になってますね!

1wのトップの位置は・・・

これはギリギリ良さそうですね(笑)

要するにスイングプレーンは、
ショートアイアンでは、アップライト(縦)
1wやFwでは、ややフラットになります。

傾斜からのショットの場合は
つま先上がりは、フラットに
つま先下がりは、アップライトになります。
この時、傾斜の斜度の度合いにより、
スイングプレーンは変わります。

なんとなくイメージが出来ましたか?

もう一つ大事な事があります!
トップではスイングプレーンよりも
クラブフェースは少し上を向く!
これが出来れば
貴方もショットメーカーになれますよ!

スイングプレーンと
クラブフェースの向きを
確認しながらボールを打つドリルを
ご紹介しますのでご覧ください。

先ずはアイアンショットから!

ワン! ツー! スリー!
クラブの上げ下ろしの時は
スイングプレーン上を通過するように
ゆっくりと意識しながら行いましょう!

腰の高さまでクラブを下ろした時に、
クラブフェースは
少し下を向いているのが分かりますか?
この時の手首の形を再びトップへ上げた時も
変わらないようにします!
するとトップでは
クラブフェースはスイングプレーンよりも
少し上を向く形が出来ます!
出来てますか?

1wでも同様に行います。

いかがですか?
ダウンスイングで
クラブフェースを下に向ける理由は、
前傾姿勢をしているので、
それがスクエアなフェースの向きになる為、
インパクトで手を返す必要が無くなります。
初めはゆっくり行い、
スイングプレーンとクラブフェース向きを
意識しながらボールを打ちましょう!

また上のドリルを行う事で、
リストコックをキープする感覚も身につきます!
と言う事は・・・
飛距離アップも期待できますね!

上のドリルの応用して・・・
スイング軌道を少しIN⇒OUTにすると、
(ダウンスイングでスイングプレーンの
 少し下をクラブヘッドが通過する)

ちょいドローボールになります!

スイング軌道を少しOUT⇒INにすると、
(ダウンスイングでスイングプレーンの 
 少し上をクラブヘッドが通過する)

ちょいフェードボールになります!
※このアプリのおかげで
 球筋が良くわかりますね(笑)

いかがですか?
スイングプレーンを意識する事で、
どのクラブも打ちこなすことが出来て、
ボールの曲がりもコントロールできます!

ワンランク上のゴルフを目指す方や
ラウンドでスコアアップを目指している方、
ゴルフ脳を鍛えながら練習しましょう!

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
皆様のゴルフライフをサポートさせて頂きます!
青砥店/葛西店/松戸でレッスンを行っています。
ご希望の方はHPから体験レッスンの予約を
お待ちしています!

GUTS GOLF TEAM
https://www.gutsgolf.com/</s

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です