4/24(月) ALE14と言うスポーツを語るライブイベントに行って来ました!
お目当ては、コンバインドプレーンスイング理論の考案者、安藤秀プロのプレゼントーション!
今回で2回目の出演。
今回のテーマは「短いパットは、何故外れるのか?」
分かっていそうで、分かっていないテーマですよね!
なるほど~ なるほど~ の連続!
15分のプレゼンの後に、ナビゲーターの中西哲生(スポーツジャーナリスト/サッカー解説者)と安藤プロのセッションも、とても良かったです!
安藤プロも、中西哲生さんも頭がいいので、話が面白いですよね!
「ALE14は、スポーツの未来に”言葉”を届けます。」と言うコンセプト。
スポーツ選手でも、きちんと言葉で伝える力を身に着けることが必要な時代だと感じました。
この日のもう一人のプレゼンター中野崇さん(スポーツトレーナー)も
日頃は中西さんと組んで、サッカーの長友選手のトレーニングをサポートしているそうです。
中野さんの、この日のテーマは「とても危険な”正しい〇〇”」
人種による「重心位置」の話は、とても参考になりました。
日本人は、低重心。
欧米人は、高重心。
どうやらゴルフは・・・・ 高重心?
このALE14には、様々な分野の方がプレゼンターとして登壇してますが、ゴルフのレッスンに携わる者として、とて勉強になるイベントでした!
丸テーブルで、アルコールも飲みながら・・・
リラックスした雰囲気の中で、話を聞けるので凄くおススメです!
次回は、
4/27 平野早矢香さん(ロンドン五輪・卓球女子団体銀メダル)
5/29 岩政大樹さん(元サッカー日本代表)
6/20 伊藤華英さん(元水泳日本代表/北京・ロンドン五輪出場)
場所は、恵比寿アクトスクエア 19:00スタートなのでお仕事帰りに!
コンタクト